アトラクション

リスボア・パスにはどのようなアトラクションが含まれますか?

リスボアカードは、リスボンとその近郊にある美術館、博物館、モニュメント、国の重要文化財など50以上のアトラクションに無料で入場できる。公共交通機関の利用も含まれている。ここでは、このカードの最も重要なハイライトをご紹介します。

ジェロニモス邸

ベレンにある聖ジェローム修道院は、16世紀に建てられたポルトガルで最も印象的な建物のひとつで、1983年からユネスコの世界遺産に登録されている。マヌエル様式の建築は、その豊かな装飾とポルトガルのアイデンティティにとって歴史的に重要であることが特徴である。

壮麗なサンタ・マリア・デ・ベレン教会には、ヴァスコ・ダ・ガマルイス・デ・カモンイスといった重要人物の墓がある。訪問者は、壮大な2階建ての回廊と詳細な石の彫刻を賞賛することができます。国内で最も多くの観光客が訪れるため、平日は待ち時間が予想されるため、早めの訪問をお勧めする。

入場料: 通常約18ユーロ、リスボアカードで無料

Torre de Belém

テージョ川のほとりにある有名なベレン塔(1514年完成)は、リスボンのランドマークであり、ユネスコの世界遺産に登録されている。要塞化された塔と防波堤が混在するこの建物は、港を守るために建てられ、ポルトガルの大航海時代を象徴している。塔に施された王家の紋章、腕輪、キリスト騎士団の十字架などのマヌエル様式の装飾が印象的だ。

内部には塔の歴史に関する展示があり、頂上では川とベレンを見渡すパノラマが待っている。*現在、塔は改修工事のため閉鎖中(2025年現在)。

*

Castelo de São Jorge サン・ジョルジェ城

中世のサン・ジョルジェ城は、アルファマの旧市街を見下ろす丘の上にある。この城塞は11世紀にムーア人によって建てられ、今でも保存状態の良い11の塔が残っている。防御壁や城壁に沿って歩くと、リスボンで最も美しい見晴らしの良い場所のひとつである、テージョ川と街のユニークなパノラマを楽しむことができる。

また、城の歴史に関する発掘物や小さな博物館もある。歴史的な路面電車28番か徒歩で簡単に行くことができる。

入場料: 通常15ユーロ、リスボアカード提示で無料

エレバドール・デ・サンタ・ジュスタ Elevador de Santa Justa

市内中心部の特別なアトラクションは、1902年にオープンした歴史的な旅客エレベーター、サンタ・フスタのエレベーターである。ラウル・メスニエ・ド・ポンサール(エッフェルの弟子)が設計したネオ・ゴシック様式の印象的な鉄骨造は、建築のハイライトとなっている。装飾が施された木造の客室は、短い旅路をタイムスリップしたような気分にさせてくれる。

プラットホームの頂上からは、バイシャ、城、カルモ修道院跡を見渡す最も美しい景色のひとつを楽しむことができる。リスボアカードがあれば、リフトは無料(チケット≒5ユーロ)で利用できるが、頂上のミラドゥーロへのアクセスは含まれていない。

国立タイル博物館 (Museu Nacional do Azulejo)

この博物館は、ポルトガル芸術の中心的な要素であるアズレージョ・タイルを専門としている。1509年**に建てられた旧マドレ・デ・デウス修道院にあり、15世紀から現代までの絵付けタイルのユニークなコレクションが展示されている。展示では、初期のムーア人の影響からバロックの傑作まで、タイル芸術の発展を紹介している。

特に印象的なのは、1755年の地震以前のリスボンを描いた、アズレージョで作られた全長23メートルのパノラマ写真である。修道院の豪華な装飾が施されたバロック様式の教会など、美術館の建築物自体も一見の価値がある。

実用的:* リスボアカードがあれば、入場無料(10ユーロ)、並ばずに入場できるファーストトラック**がある。

国立馬車博物館 (Museu Nacional dos Coches)

ベレンにある馬車博物館には、17~19世紀の歴史的な国営馬車や馬車の世界で最も重要なコレクションが展示されている。アメリア王妃によって1905年に設立されたこの博物館は、ポルトガル王室の印象的な国営馬車や祝祭用馬車を保存する役割を担っています。

見どころは、豪華な装飾が施された王室用馬車、壮麗な国営馬車、金箔が施された輿など、どの車両も芸術品そのものである。ベレン宮殿の古い厩舎で100年以上にわたって展示されてきた後、2015年に近代的な博物館の建物に移り、印象的なコレクションを現代的な方法で紹介している。

入場料:通常約8ユーロ、リスボアカード(優先入場を含む)で無料

Further attractions

これはほんの一部で、Lisboa Cardには全部で51のアトラクションが含まれている(2025年現在)。リスボン・カードには、リスボン市内および近郊の博物館、教会、史跡などが含まれている。例えば、国立古代美術館パンテオン・ナシオナル(国立パンテオン)、パラシオ・ナシオナル・ダ・アジューダはパスに含まれています。

また、バロック様式のマフラ国立宮殿や、シントラ神話&伝説センターのようなインタラクティブな体験など、市外の見どころも追加料金なしで訪れることができます。さらに、有名なOceanário de Lisboaや動物園の15%割引、シントラの宮殿の割引チケット、市内ツアーや小旅行の割引など、その他多数の割引特典をご利用いただけます。

リスボン観光をお楽しみください!

目次